※ 日本語訳は英文の後に掲載しています。
In November 2022, the American artificial intelligence research company OpenAI introduced its “Chat Generative Pre-Trained Transformer (ChatGPT)”. This development led to a social debate about the potential benefits and dangers of artificial intelligence. But how helpful can ChatGPT really be when addressing complex issues? To examine this, I decided to test the model's ability to provide valuable insights and perspectives by asking the chatbot some of the most debatable philosophical questions.
What Is the Meaning of Life?
I started with the question of the meaning of life, a topic that continues to divide opinions until today. A look at the philosophical literature reveals a variety of approaches to answer this question. For example, existentialism argues that life has no inherent meaning; rather, each person can create their own subjective purpose through their actions. In contrast, absurdism argues that (as the name suggests) life is inherently absurd and can therefore never be fully understood. Alternatively, many people turn to religion to seek answers in the holy scriptures. Thus, it becomes clear that there are many differing opinions on the meaning of human existence. In this context, one might ask: How would ChatGPT respond to this philosophical question?
“Ah, the age-old question about the meaning of life. As an AI assistant, I don't possess personal beliefs or emotions, but I can provide you with some philosophical perspectives. The meaning of life is a subjective concept that varies from person to person. Some believe it is about finding happiness and fulfillment, while others see it as a journey of self-discovery and personal growth. Ultimately, it's up to you to determine the meaning of your own life based on your values, aspirations, and experiences” (ChatGPT 3.5).
What Is love?
Another classic philosophical topic is the concept of love. Some scientists believe that love is simply a biological process that involves chemicals such as dopamine, serotonin, and oxytocin. But is that all there is to love—a mix of chemical messengers? There are various philosophical viewpoints on this matter. For instance, the German philosopher Erich Fromm suggests that love should be seen as a form of art, which, like any art, requires regular practice and dedication. This perspective encourages people to think of love not just as a feeling but as a skill that can be nurtured and improved over time. But what are ChatGPT's thoughts on love?
“Love is a complex and multifaceted emotion that can be experienced in various ways. It is often described as a deep affection, attachment, or strong bond between individuals. Love can manifest in different forms, such as romantic love, familial love, or platonic love. It involves feelings of care, compassion, and a desire for the well-being and happiness of the person or thing that is loved. Love can bring joy, fulfillment, and a sense of connection, but it can also be challenging and require effort and understanding. Ultimately, love is a deeply personal and subjective experience that can vary from person to person” (ChatGPT 3.5).
Does God Exist?
The question of the possible existence of God is one of the most sensitive philosophical matters. One of the most provocative statements on this topic was made by the renowned German philosopher Friedrich Nietzsche in his influential works, The Gay Science (1882) and Thus Spoke Zarathustra (1883-1885), where he famously proclaimed that "God is dead". This bold statement summarized his criticism of traditional religious beliefs and the social changes brought about by the Enlightenment. In contrast, religions such as Christianity, Islam, and Judaism would most likely disagree and argue for the existence of God. While we may never know the definitive answer, what would ChatGPT actually say about it?
“The existence of God is a deeply philosophical and theological question that has been debated for centuries. As an AI assistant, I don't possess personal beliefs or opinions. The existence of God is a matter of faith and individual interpretation. Some people believe in the existence of a higher power or divine being based on religious teachings, personal experiences, or philosophical arguments. Others may hold atheistic or agnostic views, questioning or lacking belief in the existence of God. Ultimately, the question of God's existence is a deeply personal and subjective one, and different individuals may arrive at different conclusions based on their own perspectives and beliefs” (ChatGPT 3.5).
Ultimately, one could argue that ChatGPT’s neutral answer pattern reduces the philosophical significance of its responses. By consistently emphasizing its lack of personal opinions, beliefs, and emotions as an AI assistant, the chatbot's responses can feel somewhat uninspired. This absence of an “own opinion” creates a sense of detachment in discussions on complex subjects like philosophy, where the exploration of personal beliefs and emotional depth is necessary for a more engaging and meaningful conversation. At the moment, chatbots like ChatGPT are certainly helpful for simple questions, but when it comes to complex issues, engaging in conversation with other people is without doubt more beneficial.
2022年11月、米国のAI研究企業OpenAIが「Chat Generative Pre-Trained Transformer(ChatGPT)」を発表しました。この開発を機に、人工知能がもたらし得る恩恵と危険性をめぐる社会的議論が巻き起こりました。しかし、複雑な問題に取り組む際、ChatGPTは実際にどれほど有用なのでしょうか。これを検証するため、私は最も議論の分かれる哲学的な問いをチャットボットに投げかけ、価値ある洞察や視点を提供できるかどうかを試すことにしました。
人生の意味を問う
人生の意味とは何か―。古今東西の思想家たちを悩ませ続けてきたこの根源的な問いから検証を始めることにしました。哲学書を紐解けば、この問いへの多様なアプローチが見えてきます。例えば実存主義は、人生には本来的な意味など存在せず、各人が自らの行動を通じて主観的な目的を生み出すのだと説きます。一方で不条理主義は、その名の通り、人生は本質的に不条理であり、完全な理解など到底及ばないと主張します。また多くの人々は、聖典に答えを求め、宗教に救いを見出してきました。このように人間の存在意義をめぐっては、実に様々な見解が対立しています。では、ChatGPTは果たしてこの哲学的な問いにどのような答えを示すのでしょうか。
「AIアシスタントである私には個人的な信念や感情はないものの、人生の意味という永遠の問いについて哲学的な視点から述べさせていただきます。人生の意味は主観的な概念であり、人それぞれ異なります。幸福や充実感の追求にあると考える人もいれば、自己発見や人格的成長の過程にあると見る人もいます。つまるところ、ご自身の価値観や志向、体験に照らして、あなた自身が人生の意味を見出していくことになるのです」(ChatGPT 3.5)。
愛とは何か?
もう一つの古典的な哲学的トピックは、愛の概念です。科学者の中には、愛はドーパミン、セロトニン、オキシトシンなどの化学物質が関与する生物学的プロセスに過ぎないと考える人もいます。しかし、愛は単なる化学物質の組み合わせだけなのでしょうか?この問題については様々な哲学的見解があります。例えば、ドイツの哲学者エーリッヒ・フロムは、愛は芸術の一形態として捉えるべきだと提案しています。芸術と同様に、定期的な練習と献身を必要とするものだと。この視点は、愛を単なる感情としてではなく、時間をかけて育み、向上させることができるスキルとして考えることを促しています。しかし、ChatGPTは愛についてどのように考えているのでしょうか?
「愛は複雑で多面的な感情であり、さまざまな方法で経験することができます。それはしばしば、個人間の深い愛情、愛着、または強い絆として説明されます。愛は、ロマンチックな愛、家族愛、プラトニックな愛など、さまざまな形で現れます。それは、愛される人や物の幸福と幸福への思いやり、そして思いやりの感情を含みます。愛は喜び、充実感、つながりの感覚をもたらすことができますが、それはまた困難であり、努力と理解を必要とすることもあります。結局のところ、愛とは深く個人的で主観的な体験であり、人によって異なる可能性があります」(ChatGPT 3.5)。
神は存在するのか?
神の存在可能性についての問いは、最も繊細な哲学的課題の一つです。この話題について最も挑発的な見解の一つは、著名なドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェが『悦ばしき知識』(1882年)と『ツァラトゥストラはかく語りき』(1883-1885年)で示した「神は死んだ」という有名な宣言です。この大胆な発言は、伝統的な宗教的信念と啓蒙主義がもたらした社会変化への彼の批判を要約したものでした。一方で、キリスト教やイスラム教、ユダヤ教などの宗教は、おそらく異を唱え、神の存在を主張するでしょう。私たちは決定的な答えを知ることはできないかもしれませんが、ChatGPTはこれについて実際何と言うでしょうか?
「神の存在は何世紀にもわたって議論されてきた哲学的・神学的な問いです。AIアシスタントとして、私は個人的な信念や意見を持ちません。神の存在は信仰と個人の解釈の問題です。ある人々は宗教的教え、個人的経験、哲学的議論に基づいて高次の力や神的存在を信じています。一方で無神論的あるいは不可知論的な見方を持ち、神の存在に疑問を持つまたは信じない人々もいます。究極的に、神の存在の問いは深く個人的で主観的なものであり、それぞれの人が自身の視点と信念に基づいて異なる結論に至る可能性があります。」(ChatGPT 3.5)。
結局のところ、ChatGPTの中立的な回答パターンは、その応答の哲学的意義を損なっているとも言えます。AIアシスタントとして、個人的な意見や信念、感情を持たないことを常に強調しているため、チャットボットの返答は時として精彩を欠く印象を与えます。この「独自の見解」の不在は、個人の信念や感情を深く探求することが意味のある対話に不可欠とされる哲学のような複雑なテーマにおいて、一種の距離感を生み出してしまいます。現状、ChatGPTのようなチャットボットは確かに簡単な質問には役立ちますが、複雑な問題を扱う際には、人との対話の方がはるかに有益であることは間違いありません。
Sources
OpenAI. (n.d.). ChatGPT. OpenAI. https://www.openai.com/chatgpt
東 大史の記事を見る
池松 俊哉の記事を見る
研究助成 成果報告の記事を見る
小林 天音の記事を見る
秋谷 進の記事を見る
坂本 誠の記事を見る
Auroraの記事を見る
竹村 仁量の記事を見る
長谷井 嬢の記事を見る
Karki Shyam Kumar (カルキ シャム クマル)の記事を見る
小林 智子の記事を見る
Opinions編集部の記事を見る
渡口 将生の記事を見る
ゆきの記事を見る
馬場 拓郎の記事を見る
ジョワキンの記事を見る
Andi Holik Ramdani(アンディ ホリック ラムダニ)の記事を見る
Waode Hanifah Istiqomah(ワオデ ハニファー イスティコマー)の記事を見る
芦田 航大の記事を見る
岡﨑 広樹の記事を見る
カーン エムディ マムンの記事を見る
板垣 岳人の記事を見る
蘇 暁辰(Xiaochen Su)の記事を見る
斉藤 善久の記事を見る
阿部プッシェル 薫の記事を見る
黒部 麻子の記事を見る
田尻 潤子の記事を見る
シャイカ・サレム・アル・ダヘリの記事を見る
散木洞人の記事を見る
パク ミンジョンの記事を見る
澤田まりあ、山形萌花、山領珊南の記事を見る
藤田 定司の記事を見る
橘 里香サニヤの記事を見る
坂入 悦子の記事を見る
山下裕司の記事を見る
Niklas Holzapfel ホルツ アッペル ニクラスの記事を見る
Emre・Ekici エムレ・エキジの記事を見る
岡山県国際団体協議会の記事を見る
東條 光彦の記事を見る
田村 和夫の記事を見る
相川 真穂の記事を見る
松村 道郎の記事を見る
加藤 侑子の記事を見る
竹島 潤の記事を見る
五十嵐 直敬の記事を見る
橋本俊明・秋吉湖音の記事を見る
菊池 洋勝の記事を見る
江崎 康弘の記事を見る
秋吉 湖音の記事を見る
足立 伸也の記事を見る
安留 義孝の記事を見る
田村 拓の記事を見る
湯浅 典子の記事を見る
山下 誠矢の記事を見る
池尻 達紀の記事を見る
堂野 博之の記事を見る
金 明中の記事を見る
畑山 博の記事を見る
妹尾 昌俊の記事を見る
中元 啓太郎の記事を見る
井上 登紀子の記事を見る
松田 郁乃の記事を見る
アイシェ・ウルグン・ソゼン Ayse Ilgin Sozenの記事を見る
久川 春菜の記事を見る
森分 志学の記事を見る
三村 喜久雄の記事を見る
黒木 洋一郎の記事を見る
河津 泉の記事を見る
林 直樹の記事を見る
安藤希代子の記事を見る
佐野俊二の記事を見る
江田 加代子の記事を見る
阪井 ひとみ・永松千恵 の記事を見る
上野 千鶴子 の記事を見る
鷲見 学の記事を見る
藤原(旧姓:川上)智貴の記事を見る
正高信男の記事を見る
大坂巌の記事を見る
上田 諭の記事を見る
宮村孝博の記事を見る
松本芳也・淳子夫妻の記事を見る
中山 遼の記事を見る
多田羅竜平の記事を見る
多田伸志の記事を見る
中川和子の記事を見る
小田 陽彦の記事を見る
岩垣博己・堀井城一朗・矢野 平の記事を見る
田中 共子の記事を見る
石田篤史の記事を見る
松山幸弘の記事を見る
舟橋 弘晃の記事を見る
浅野 直の記事を見る
鍵本忠尚の記事を見る
北中淳子の記事を見る
片山英樹の記事を見る
松岡克朗の記事を見る
青木康嘉の記事を見る
岩垣博己・長谷川利路・中島正勝の記事を見る
水野文一郎の記事を見る
石原 達也の記事を見る
野村泰介の記事を見る
神林 龍の記事を見る
橋本 健二の記事を見る
林 伸旨の記事を見る
渡辺嗣郎(わたなべ しろう)の記事を見る
横井 篤文の記事を見る
ドクターXの記事を見る
藤井裕也の記事を見る
桜井 なおみの記事を見る
菅波 茂の記事を見る
五島 朋幸の記事を見る
髙田 浩一の記事を見る
かえる ちからの記事を見る
慎 泰俊の記事を見る
三好 祐也の記事を見る
板野 聡の記事を見る
目黒 道生の記事を見る
足立 誠司の記事を見る
池井戸 高志の記事を見る
池田 出水の記事を見る
松岡 順治の記事を見る
田中 紀章の記事を見る
齋藤 信也の記事を見る
橋本 俊明の記事を見る