当院の管理部長さんが、話があるのでと医局にやってきました。何事かと思って聞いてみると、患者さんのご家族からのクレームだというのです。それも、父親の医療費を支払いに来るたびに同じことを繰り返し、長時間にわたり言い募ると言うことで、さすがに困って相談に来られたのでした。
その内容は、「親父が弱って入院した時に、主治医から終末期なので急変があるかもしれないと言われて覚悟していたのに、もう2年になる。入院を繰り返すたびに終末期、終末期と言われるが、まだ生きてるってどういうことや」ということで、さらには、「子供の私に心配を掛けた主治医に謝ってほしい」と言われるとのことでした。
患者さんは、90歳を越えて認知症もあるうえに、息子さんと二人暮らしということで、在宅では十分な栄養管理ができずに衰弱されるようで、衰弱しては入院治療するということになっていたわけです。入院してしばらくすると小康状態を取り戻すということになりますが、そうなると入院費のこともあってか、この息子さんが一方的に「連れて帰る」と言われていたそうです。そうして、しばらくすると、再び弱ってきて外来へ連れてこられ入院になるということで、こうしたことを何度か繰り返して、すでに2年が経っていたのでした。
この息子さんは、中小企業の社長さんとお聞きしましたが、このご時世で経営も厳しいようだとのことでした。その上、ご家族も父親だけということで、相談や不安を打ち明ける相手もいないということのようで、当方へ不満をぶつけておられるではないかとお気の毒には思います。
ただ、先入観を持ってはいけないと思いながらも、単なるクレーマーにしてはおかしな話で、入院費や薬代の支払いの時になると先の話が出てくるようで、そこらあたりにクレームを付ける動機があるのかなと感じたのですが、管理部長さんからは、「今のところ、主治医からの謝罪以外の話は出ていません」とのことでした。
この相談を受けながら、単純に「それって、治療して長生きしてもらえているのに、文句を言われているってこと?」と思わず聞き直したのですが、対応している管理部長さんは、「元気に長生きされていて良かったですね」としか答えようがなくて困っていますとのことでした(確かに…)。
「それなら、主治医が言ったとおりに最初の入院の時に亡くなられていたら納得されたんですかと聞いたらいいんじゃないの」と、悪戯半分で言うと、「そんなん言うたら、火に油ですよ」と言い返されました(そりゃそうだ)。内心、「クレームの真の理由は他にあるのかな」と考えないでもありませんが、必要以上に相手を疑うのも嫌になることではあります。
ところで、こうした高齢者の方の場合、認知症も含めてすでにいくつかの基礎疾患をお持ちの方が多いわけで、その上に衰弱をきたして入院となるわけですから、主治医にしてみれば「治療すれば必ず元気になれます」とは言えない状態であることは、確かなことです。そうなると、当然「急変があることもご承知おきください」と言わざるを得ないことになります。
ただ、そうは言っても、今回のようなクレームが出てくると、院長としては対応する職員に嫌な思いをさせ続けることも申し訳なく、対策を考えなければなりません。もっとも、薬を取りに来られた時の(こちらにとってはクレームと感じられる)話の最中にいきなり院長が出ていくわけにもいかず、なかなか良い解決策が見つからないままになっています。
今回の事では、「長生きは良いことなのか」という問いに突き当たることになりますが、これはこれで難しい問題です。世に「ピンピンコロリ」が成就する神社や「ポックリ寺」があるやに聞きはしますが、案外、それが人生の最終節での最大の関心事なのではないでしょうか。この件については、どうやら、「長生き」自体が問題というより、その「環境」の問題ということではないかと思い始めていますがどうでしょうか。
さてさて、管理部長さんには、もうしばらくの間、辛抱強く対応していただくしかなさそうではあります。申し訳ない!
研究助成 成果報告の記事を見る
小林 天音の記事を見る
秋谷 進の記事を見る
坂本 誠の記事を見る
Auroraの記事を見る
竹村 仁量の記事を見る
長谷井 嬢の記事を見る
Karki Shyam Kumar (カルキ シャム クマル)の記事を見る
小林 智子の記事を見る
Opinions編集部の記事を見る
渡口 将生の記事を見る
ゆきの記事を見る
馬場 拓郎の記事を見る
ジョワキンの記事を見る
Waode Hanifah Istiqomah(ワオデ ハニファー イスティコマー)の記事を見る
芦田 航大の記事を見る
岡﨑 広樹の記事を見る
カーン エムディ マムンの記事を見る
板垣 岳人の記事を見る
蘇 暁辰(Xiaochen Su)の記事を見る
斉藤 善久の記事を見る
阿部プッシェル 薫の記事を見る
黒部 麻子の記事を見る
田尻 潤子の記事を見る
シャイカ・サレム・アル・ダヘリの記事を見る
散木洞人の記事を見る
パク ミンジョンの記事を見る
澤田まりあ、山形萌花、山領珊南の記事を見る
藤田 定司の記事を見る
橘 里香サニヤの記事を見る
坂入 悦子の記事を見る
山下裕司の記事を見る
Niklas Holzapfel ホルツ アッペル ニクラスの記事を見る
Emre・Ekici エムレ・エキジの記事を見る
岡山県国際団体協議会の記事を見る
東條 光彦の記事を見る
田村 和夫の記事を見る
相川 真穂の記事を見る
松村 道郎の記事を見る
加藤 侑子の記事を見る
竹島 潤の記事を見る
五十嵐 直敬の記事を見る
橋本俊明・秋吉湖音の記事を見る
菊池 洋勝の記事を見る
江崎 康弘の記事を見る
秋吉 湖音の記事を見る
足立 伸也の記事を見る
安留 義孝の記事を見る
田村 拓の記事を見る
湯浅 典子の記事を見る
山下 誠矢の記事を見る
池尻 達紀の記事を見る
堂野 博之の記事を見る
金 明中の記事を見る
畑山 博の記事を見る
妹尾 昌俊の記事を見る
中元 啓太郎の記事を見る
井上 登紀子の記事を見る
松田 郁乃の記事を見る
アイシェ・ウルグン・ソゼン Ayse Ilgin Sozenの記事を見る
久川 春菜の記事を見る
森分 志学の記事を見る
三村 喜久雄の記事を見る
黒木 洋一郎の記事を見る
河津 泉の記事を見る
林 直樹の記事を見る
安藤希代子の記事を見る
佐野俊二の記事を見る
江田 加代子の記事を見る
阪井 ひとみ・永松千恵 の記事を見る
上野 千鶴子 の記事を見る
鷲見 学の記事を見る
藤原(旧姓:川上)智貴の記事を見る
正高信男の記事を見る
大坂巌の記事を見る
上田 諭の記事を見る
宮村孝博の記事を見る
松本芳也・淳子夫妻の記事を見る
中山 遼の記事を見る
多田羅竜平の記事を見る
多田伸志の記事を見る
中川和子の記事を見る
小田 陽彦の記事を見る
岩垣博己・堀井城一朗・矢野 平の記事を見る
田中 共子の記事を見る
石田篤史の記事を見る
松山幸弘の記事を見る
舟橋 弘晃の記事を見る
浅野 直の記事を見る
鍵本忠尚の記事を見る
北中淳子の記事を見る
片山英樹の記事を見る
松岡克朗の記事を見る
青木康嘉の記事を見る
岩垣博己・長谷川利路・中島正勝の記事を見る
水野文一郎の記事を見る
石原 達也の記事を見る
野村泰介の記事を見る
神林 龍の記事を見る
橋本 健二の記事を見る
林 伸旨の記事を見る
渡辺嗣郎(わたなべ しろう)の記事を見る
横井 篤文の記事を見る
ドクターXの記事を見る
藤井裕也の記事を見る
桜井 なおみの記事を見る
菅波 茂の記事を見る
五島 朋幸の記事を見る
髙田 浩一の記事を見る
かえる ちからの記事を見る
慎 泰俊の記事を見る
三好 祐也の記事を見る
板野 聡の記事を見る
目黒 道生の記事を見る
足立 誠司の記事を見る
池井戸 高志の記事を見る
池田 出水の記事を見る
松岡 順治の記事を見る
田中 紀章の記事を見る
齋藤 信也の記事を見る
橋本 俊明の記事を見る